当院について
地域に根ざした医療を
府中町の医療を
支えたい
1992年、父難波龍雄が安芸郡府中町に「なんば内科」を開業してから、30年近く家庭医として寄り添う医療を続けてまいりました。
2024年4月の院長交代にあたり、「なんば内科クリニック」に名称を改め、引き続き地域に根ざした医療を提供していきたいと思っております。
患者さんの”かかりつけ医”として、風邪などの一般疾患や生活習慣病、呼吸器内科の外来診療に加えて、がんや難病に苦しむ患者さんの緩和ケア、通院が困難となった患者さんの訪問診療にも力を注ぎます。
院内はバリアフリーです。土足で入れ、車いすや電動車いすもそのまま入れます。車いす用トイレもあります。
広島大学病院、JR広島病院、マツダ病院、安芸市民病院などと病診連携しており、必要な時には迅速に紹介しています。電話での順番予約が可能です(当日のみ)。
保険適応の漢方薬を扱っています。
当院について
地域に根ざした医療を
府中町の医療を
支えたい
1992年、父難波龍雄が安芸郡府中町に「なんば内科」を開業してから、30年近く家庭医として寄り添う医療を続けてまいりました。
2024年4月の院長交代にあたり、「なんば内科クリニック」に名称を改め、引き続き地域に根ざした医療を提供していきたいと思っております。
患者さんの”かかりつけ医”として、風邪などの一般疾患や生活習慣病、呼吸器内科の外来診療に加えて、がんや難病に苦しむ患者さんの緩和ケア、通院が困難となった患者さんの訪問診療にも力を注ぎます。
院内はバリアフリーです。土足で入れ、車いすや電動車いすもそのまま入れます。車いす用トイレもあります。
広島大学病院、JR広島病院、マツダ病院、安芸市民病院などと病診連携しており、必要な時には迅速に紹介しています。電話での順番予約が可能です(当日のみ)。
保険適応の漢方薬を扱っています。
なんば内科クリニック 院長
難波 将史
ご挨拶
こんにちは。なんば内科クリニック院長の難波将史と申します。
府中町で生まれ育ち、小学生のときに父が開院した「なんば内科」をこの度継承することとなりました。
私は、元々は呼吸器内科医として働いておりましたが、学位取得後からは広島大学病院がん化学療法科(腫瘍内科)に所属し、がん患者さんを中心に診療を行ってまいりました。がんゲノム医療や緩和ケアチームにも関わらせていただき、最先端医療から終末期の緩和ケアに至るまで幅広く経験させていただきました。
また、総合病院で勤務する中で、がん患者さんに発熱などのトラブルがあってもかかりつけ医が対応してくれないことが多く、患者さんが困っておられたことを何度も経験しました。抗がん剤のような専門性の高い治療が行われていることが原因とは考えられますが、こうした知識を持つ”かかりつけ医”の必要性を強く感じておりました。
これらの経験を糧に、生まれ故郷の府中町で、患者さんが「自分らしく生きる」ことができるような医療を提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
なんば内科クリニック 院長
難波 将史
ご挨拶
こんにちは。なんば内科クリニック院長の難波将史と申します。
府中町で生まれ育ち、小学生のときに父が開院した「なんば内科」をこの度継承することとなりました。
私は、元々は呼吸器内科医として働いておりましたが、学位取得後からは広島大学病院がん化学療法科(腫瘍内科)に所属し、がん患者さんを中心に診療を行ってまいりました。がんゲノム医療や緩和ケアチームにも関わらせていただき、最先端医療から終末期の緩和ケアに至るまで幅広く経験させていただきました。
また、総合病院で勤務する中で、がん患者さんに発熱などのトラブルがあってもかかりつけ医が対応してくれないことが多く、患者さんが困っておられたことを何度も経験しました。抗がん剤のような専門性の高い治療が行われていることが原因とは考えられますが、こうした知識を持つ”かかりつけ医”の必要性を強く感じておりました。
これらの経験を糧に、生まれ故郷の府中町で、患者さんが「自分らしく生きる」ことができるような医療を提供できればと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
略歴
平成22年3月 | 広島大学医学部 卒業 |
平成22年4月~ | 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 初期研修医 |
平成24年4月~ | 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 呼吸器内科 |
平成25年4月~ | 広島市医師会運営・安芸市民病院 内科 |
平成26年4月~ | 広島大学病院 呼吸器内科 医科診療医 |
平成31年4月~ | 広島大学病院 がん化学療法科 助教 がんゲノム医療コアメンバ-、緩和ケアチーム身体科医師 |
令和5年4月~ | なんば内科 副院長 広島大学病院 緩和ケアセンター 非常勤医師 |
令和6年4月〜 | なんば内科クリニック 院長 広島大学病院 緩和ケアセンター非常勤医師 |
所属学会・資格
日本内科学会 総合内科専門医 |
日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医 |
日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 |
日本緩和医療学会 認定医 |
日本アレルギー学会 |
日本肺癌学会 |
広島大学大学院 博士(医学) |
略歴
平成22年3月 | 広島大学医学部 卒業 |
平成22年4月~ | 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 初期研修医 |
平成24年4月~ | 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 呼吸器内科 |
平成25年4月~ | 広島市医師会運営・安芸市民病院 内科 |
平成26年4月~ | 広島大学病院 呼吸器内科 医科診療医 |
平成31年4月~ | 広島大学病院 がん化学療法科 助教 がんゲノム医療コアメンバ-、緩和ケアチーム身体科医師 |
令和5年4月~ | なんば内科 副院長 広島大学病院 緩和ケアセンター 非常勤医師 |
令和6年4月〜 | なんば内科クリニック 院長 広島大学病院 緩和ケアセンター非常勤医師 |
所属学会・資格
日本内科学会 総合内科専門医 |
日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医 |
日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 |
日本緩和医療学会 認定医 |
日本アレルギー学会 |
日本肺癌学会 |
広島大学大学院 博士(医学) |
適切な意思決定支援に関する指針
1.患者様が自分らしい最後を迎えるために、どのように過ごし、どのような医療を受けたいか意思決定ができるようにサポートを行います。
2.医師等の医療従事者から、医療行為等の選択肢、今後の予後等の適切な情報提供を行います。
3.医療・ケアを受ける本人及びそれを支えるご家族が、他専門職種の医療・介護従事者から構成される医療・ケアチームと話し合いを十分行えるようにします。
4.本人の意思を最優先とし、「私の心づもり」「私のリビングウィル」などを利用しながら、家族や医療・ケアチームも納得できる意思決定となることを目標とします。
5.医師は患者様の状態や医師が変化しうるものであることを踏まえて、本人や家族との話し合いが繰り返し行われるようにする。
6.話し合いの内容はその都度診療録に記載し、医療・ケアチームとも情報共有を行います。
7.人生の最終段階における医療・ケアの開始・不開始、変更、中止等は医療・ケアチームによって、医学的妥当性と適切性を基に慎重に判断します。
8.本人の意思確認ができない場合は、以下の手順によって、本人にとって最善の方針を決定します。
➀ 家族等が本人の意思を推定できる場合、その推定意思を尊重します。
➁ 家族等が本人の意思を推定できない場合は、本人に代わる者として家族等と十分に話し合います。
➂ 家族等がいない場合および家族等が判断を医療・ケアチームに委ねる場合は、医療・ケアチームの中で十分に話し合います。
9.話し合いの中で意思がまとまらない場合や合意が得られない場合は、院内にて検討の上、専門家の意見も取り入れて方針についての助言を行います。
適切な意思決定支援に関する指針
1.患者様が自分らしい最後を迎えるために、どのように過ごし、どのような医療を受けたいか意思決定ができるようにサポートを行います。
2.医師等の医療従事者から、医療行為等の選択肢、今後の予後等の適切な情報提供を行います。
3.医療・ケアを受ける本人及びそれを支えるご家族が、他専門職種の医療・介護従事者から構成される医療・ケアチームと話し合いを十分行えるようにします。
4.本人の意思を最優先とし、「私の心づもり」「私のリビングウィル」などを利用しながら、家族や医療・ケアチームも納得できる意思決定となることを目標とします。
5.医師は患者様の状態や医師が変化しうるものであることを踏まえて、本人や家族との話し合いが繰り返し行われるようにする。
6.話し合いの内容はその都度診療録に記載し、医療・ケアチームとも情報共有を行います。
7.人生の最終段階における医療・ケアの開始・不開始、変更、中止等は医療・ケアチームによって、医学的妥当性と適切性を基に慎重に判断します。
8.本人の意思確認ができない場合は、以下の手順によって、本人にとって最善の方針を決定します。
➀ 家族等が本人の意思を推定できる場合、その推定意思を尊重します。
➁ 家族等が本人の意思を推定できない場合は、本人に代わる者として家族等と十分に話し合います。
➂ 家族等がいない場合および家族等が判断を医療・ケアチームに委ねる場合は、医療・ケアチームの中で十分に話し合います。
9.話し合いの中で意思がまとまらない場合や合意が得られない場合は、院内にて検討の上、専門家の意見も取り入れて方針についての助言を行います。
施設・設備案内
駐車場は4台あります。
土足で入れ、車いすや電動車いすもそのまま入れます。
定期的に消毒・換気を行い、感染対策を徹底しております。
定期的に消毒・換気を行い、感染対策を徹底しております。
施設・設備案内
駐車場は4台あります。
土足で入れ、車いすや電動車いすもそのまま入れます。
定期的に消毒・換気を行い、感染対策を徹底しております。
定期的に消毒・換気を行い、感染対策を徹底しております。
〒735-0006
広島県安芸郡府中町本町2-5-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ➖ |
14:30~18:30 | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | ➖ | ➖ |
かぜ症状のある患者さんが優先されます。」
▲火曜日と木曜日の午後は訪問診療のみ(外来なし)
※休診日:土曜日午後 / 日曜日・祝日
〒735-0006
広島県安芸郡府中町本町2-5-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ➖ |
14:30~18:30 | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | ➖ | ➖ |
かぜ症状のある患者さんが優先されます。」
▲火曜日と木曜日の午後は訪問診療のみ(外来なし)
※休診日:土曜日午後 / 日曜日・祝日